川口市が注目されている理由は、大規模な再開発により生活環境の改善が期待されている地域だからです。川口駅周辺の整備構想では、住宅市街地の整備やショッピングモールの整備、埼玉高速鉄道線の整備など、市民の暮らしやすさをさらに高める内容が盛り込まれています。都内近くの土地で住むことを考えているなら、川口市も視野に入れておくとよいでしょう。
「子育て・教育環境」「買い物・自然環境」「公共施設・医療・福祉」など、川口市の住環境についてまとめています。
川口市には、「京浜東北線」「武蔵野線」「埼玉高速鉄道」が通っています。京浜東北線は、大宮方面と東京・横浜方面にアクセスできるため、通勤や通学に便利です。武蔵野線は、神奈川方面や千葉方面へのアクセスができるため、地方に用事がある際もスムーズに行くことができます。
埼玉高速鉄道は、東京メトロを経由して日吉駅まで直通運転をしているので、都心まで乗換なしで行くことができます。
電車だけではなく、道路も注目すべき点です。都心から約15kmを環状に結ぶ東京外かく環状道路は、高速道路と接続される計画などもあるので、さらに便利になることが期待できるでしょう。
川口駅東側には、「そごう」「かわぐちキャスティ」などの商業施設が多く立ち並んでいて、川口市内では有数の商業地域となっています。「そごう」は、ファッションやコスメ、食料などバリエーション豊かなお店が揃っている大型百貨店です。
高級ブランドや良質な食品などを買うことができます。「かわぐちキャスティ」は、34店舗のテナントが入店しているショッピングセンターです。ファッション、エステサロン、クリニック、フィットネスクラブなどがあるので、自分のライフスタイルに合わせて利用しやすいです。他にも、イトーヨーカードーや西友、ヤオコーなどのスーパーもたくさんあるので、日々の買い物に困らないでしょう。
川口駅西側には、マルエツやオーケーストアなどのスーパーの他、大型ショッピングモールの「ララガーデン」があります。「ララガーデン」には、雑貨店が多いので、家電や家具、インテリアなど生活に必要な物を揃える時に便利です。
少し駅から離れますが、ボウリング場の「川口スプリングレーンズ」、体育館やトレーニングルームなどがある「西スポーツセンター」、ゴルフ場の「川口市浮間ゴルフ場」などもあります。スポーツできる施設が多いため、身体を動かすのが好きな人には魅力的なエリアとなっています。
川口駅北側には、大型ショッピングセンターの「アリオ」があります。ファッション、雑貨、グルメなどの専門店が108店舗あるんで、ウィンドウショッピングをするだけでも楽しめるでしょう。また、9スクリーンを設置した「MOVIX山口」という映画館もあるので、家族で映画を楽しむこともできます。
川口駅の周辺は、宅地開発によってタワーマンションをはじめ、多くの新築マンションが建設されています。マンションの規模は、小さいものから大きいものまで様々ですが、駅から徒歩数分程度と利便性が高い物件が多いです。マンションだけではなく、新築一戸建ても豊富にあるので、マンションと一戸建ての両方を視野に入れている場合も物件探しがしやすいです。
また、商業施設だけではなく、リリアパークのような自然もあります。総面積が31,000㎡以上ある園内には、子供が喜びそうな遊具や、散歩道に最適な大規模花壇などがあります。桜の木が多数植えられているので、桜の名所となっているのも魅力的でしょう。
高層マンションが多く建設されていて、ベッドタウンになっている川口駅周辺はしっかり整備されているため、小奇麗な印象を受けます。商業施設や高層マンションが多いと、無機質な街並みになりがちですが、駅周辺や商店街などに彫刻が多く飾られているため美しい街並みとなっています。これは、川口市が街の美化に積極的に取り組んでいるからです。また、川口市は「子育て支援総合推進モデル」の指定都市となっているので、子供が遊びやすい場所が多く、子育てしやすい施設が多いです。
さらに、都市部の面だけではなく、昔ながらの情緒がある街並みも存在します。旧市街地には、鋳物の産地である川口を感じさせる鋳物工場が存在していて、昭和を感じさせられる街並みとなっています。
川口市は、治安があまり良くないと思っている人が多いですが、それは西川口の歓楽街の影響でしょう。西川口駅西口は、風俗店が多いため、治安が良いとは言えません。しかし川口市の犯罪発生率や交通事故発生率を見ると、治安は比較的良いと考えられます。
川口市の犯罪発生率は県内12位(平成28年)、交通事故発生率は県内39位(平成28年)となっています。順位だけを見ると、治安が悪い市に見えてしまいますが、県内第2の人口密度を有す市ということを考慮すると見え方が変わります。人口が多くなれば、必然的に犯罪発生率も事故発生率も高まるものです。しかし川口市は、人口密度が高い市にも関わらず、突出して犯罪発生率も交通事故率も高いわけではありません。そのため治安が良く、住みやすい街と考えられるのです。
以下のページでは、川口市の環境について、さらに詳しく解説しています。ひとりでも多くの方に川口市の魅力を知っていただけたら幸いです。
●子育て・教育環境
川口市が行っている「子育て支援制度」や「子育て関連施設情報」などをまとめました。子どものための遊び場や教育施設が充実している川口市の行政サービスについて解説。市営の保育所・幼稚園や民間の幼稚園の数、保育料の助成についても詳しくご紹介します。
●買い物・自然環境
3つの大型ショッピングモールを有し、買い物においては不自由のない川口市。それぞれのショッピングモールの特色や店舗の特徴などをまとめています。
また、買い物の利便性が高い一方で、緑豊かで自然環境も良く、住みやすさの面でも◎。川口市内にあるおすすめの公園もご紹介します。
●公共施設・医療・福祉
川口市は総務省が算出した実質収支が111億円で全国市区1位。財政面で豊かな市で、行政サービスの質が高いことでも有名です。川口市と言えば、公共施設が充実していることも魅力のひとつ。公民館と図書館の充実度は県下NO.1です。
ほかにも、地区ごとに設置されているスポーツセンターがあり、市民の交流も盛んです。気になる、医療・福祉制度についてもまとめました。